ケリーヒル / Kerry Hill 2022/10/04 AMANTOKYOをはじめ、世界中で素晴らしい建築を設計されてきたケリーヒル氏の全集が出たので思わず購入してしまいました。今まで発売されてきた作品集はもはやレア物になっていてプレミアがつくほどです。…
車の雑誌『ENGINE』に東京で設計した住宅「小平の家」が掲載されました。 2022/09/28 新潮社さんから出版されている車の雑誌「ENGINE(エンジン)」の連載記事『MyCar&MyHouse』に先日取材をしていただき「小平の家」が掲載されています。建築以外の業界の雑誌に取り上げていただくことはとても嬉…
安藤忠雄さん 「仕事をつくる」 2022/09/15 安藤忠雄さんの書籍「仕事をつくる」を読みました。以前発売されたものの改訂版です。安藤さんの書籍は何冊か拝読してきましたが、今回久しぶりに今作を読ませていただき、ものすごく大変であろうことがた…
東京の代々木上原にて既存住宅の次の展開の設計計画 2022/08/26 東京の代々木上原で素敵な既存住宅の次の使い方を設計する計画のお話が。戸建て住宅にするのか、事務所兼住宅にするのか。既存を生かすのか完全に新しくするのか。色々な可能性を探りながら、関わる全て…
碍子による電気配線 2022/08/24 碍子による美しい電気配線に遭遇しました。これは昔の手法ですが、丁寧に整列するとそれはむしろデザインになります。こういった設備は、機能をたもつために必要なものですが隠蔽するのが惜しいくらい美…
塩田千春さん @ STILL ALIVE 「国際芸術祭 あいち2022」 2022/08/22 先日、塩田千春さんのインスタレーションを観てきました。点と線と交点が集積して空間ができています。のこぎり屋根のハイサイドライトが陰影を生み出して奥行きを与え、見るものの距離感で線の隙間の密…
ドミ&JD・ベック 2022/08/20 AppleMusicで偶然みつけたアーティスト「DOMi&JDBECK」。JAZZですがなんだか新しい感じ。昔ながらの手法と現代の要素が混じってコントラストが生まれているような新鮮さを感じました。僕はジャズでは特にピ…